関税割当申請書等の様式及び記載要領並びに添付書類の様式
1.関税割当申請書等の様式(全品目共通)
関税割当申請書等の様式は全品目共通です。それぞれの目的に応じた様式(形式:WORD又はPDF)となっておりますので、必要な様式をクリックし、入手してください。
| 目的 | 様式名 | WORD形式 | PDF形式 | 記入例 |
|---|---|---|---|---|
| 関税割当申請を行う場合 | とうもろこし等の関税割当制度に関する省令(以下「省令」という。)別記様式第1 | 関税割当申請書様式(WORD : 20KB) | 関税割当申請書様式(PDF : 67KB) | (令和7年12月31日まで) 記入例(PDF : 84KB) (令和8年1月1日以降) 記入例(PDF : 123KB) |
| 関税割当証明書の有効期間の延長を希望する場合 | 省令別記様式第3 | 関税割当有効期間延長申請書様式(WORD : 18KB) | 関税割当有効期間延長申請書様式(PDF : 62KB) |
- |
| 関税割当証明書の分割を希望する場合 | 省令別記様式第4 | 関税割当証明書分割申請書様式(WORD : 17KB) | 関税割当証明書分割申請書様式(PDF : 64KB) |
- |
| 関税割当証明書の再交付申請を行う場合に添付する理由書(社名変更、割当数量の一部返還等) | 記載要領別記様式1 | 証明書再交付申請理由書(WORD : 24KB) | 証明書再交付申請理由書(PDF : 63KB) | |
| 関税割当証明書の記載内容(住所及び電話番号)の変更を届け出る場合 | 記載要領別記様式2 | 証明書内容変更届出書(WORD : 110KB) | 証明書内容変更届出書(PDF : 59KB) |
- |
| (令和7年12月31日まで) 委任状の参考例 (令和8年1月1日以降) 委任状(任意代理人への委任状) 委任状(適格代理人への委任状) |
参考 記載要領別記様式3 記載要領別記様式4 |
委任状の参考例(WORD : 20KB) 委任状(任意代理人への委任状)(WORD : 30KB) 委任状(適格代理人への委任状)(WORD : 30KB) |
委任状の参考例(PDF : 90KB) 委任状(任意代理人への委任状)(PDF : 127KB) 委任状(適格代理人への委任状)(PDF : 80KB) |
- |
(その他)
関税割当証明書の裏面の様式(PDF : 34KB)
1枚の関税割当証明書による通関が11回を超える場合、証明書の裏面の様式を印刷してご使用ください。
2.関税割当申請書等の記載方法及びその他記入に関する事項(記載要領)(全品目共通)
関税割当申請書等の記載要領は全品目共通です。申請書等を作成する際にご一読ください。
(令和8年1月1日以降)令和8年1月1日以降に割当てを受ける申請から記載要領の一部が変更になります。
関税割当申請書等の記載要領(PDF : 431KB)改正内容(PDF : 429KB)
(令和7年12月31日まで)
関税割当申請書等の記載要領(PDF : 292KB)
3.関税割当申請書の添付書類の様式(品目別)
関税割当申請書の添付書類の様式は品目別に関税割当公表に規定しております。関税割当申請を行う場合に、上記1.の関税割当申請書に添付してご提出していただくものです。それぞれの品目ごとの様式(形式:EXCEL又はWORD)となっておりますので、必要な様式をクリックし、入手してください。
お問合せ先
輸出・国際局国際経済課
代表:03-3502-8111(内線3477)
ダイヤルイン:03-3502-5928




