グリーンな栽培体系加速化事業(旧グリーンな栽培体系への転換サポート)
- グリーンな栽培体系加速化事業とは、産地に適した環境にやさしい栽培技術と省力化に資する技術を検証して、新たな栽培体系(グリーンな栽培体系[農林水産省へリンク])の普及に向けたグリーンな栽培マニュアルと産地戦略を策定する事業になります。

東北地域における「グリーンな栽培体系」実施状況
東北地域における「グリーンな栽培体系」実施状況を地区ごとにご覧いただけます。
番号や概要欄をクリックしていただくと該当地区の取組にジャンプします。
令和4年度完了地区

実施地区概要
| 県名 | 番号 | 地区 | 品目 | 概要 | 産地戦略 | 栽培マニュアル |
| 青森県 | 1 | 六戸町 | ながいも (露地) |
記載 ページ |
産地戦略(PDF : 711KB) | 栽培マニュアル(PDF : 369KB) |
| 2 | 十和田市 | 産地戦略(PDF : 710KB) | ||||
| 宮城県 | 3 | 登米市 | 水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 480KB) | 栽培マニュアル(PDF : 543KB) |
| 4 | 大崎市 美里町 涌谷町 |
ほうれんそう (施設) |
記載 ページ |
産地戦略(PDF : 617KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,276KB) | |
| 5 | 栗原市 | ズッキーニ (露地、施設) |
記載 ページ |
産地戦略(PDF : 570KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,491KB) | |
| 秋田県 | 6 | 湯沢市 | ねぎ | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 193KB) | 栽培マニュアル(PDF : 2,127KB) |
| 福島県 | 7 | 磐梯町 | 水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 289KB) | 栽培マニュアル(PDF : 444KB) |
| 8 | 会津坂下町(金上、若宮地区) | 水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 378KB) | 栽培マニュアル(PDF : 3,340KB) | |
| 9 | 会津坂下町(八幡、川西地区) | 水稲 | ||||
| 10 | 会津坂下町(広瀬、高寺地区) | 水稲 | ||||
| 11 | 只見町 | そば | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 1,181KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,347KB) |
令和5年度完了地区

実施地区概要
| 県名 | 番号 | 地区 | 品目 | 概要 | 産地戦略 | 栽培マニュアル |
| 宮城県 | 1 | 石巻市 東松島市 |
水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 613KB) | 栽培マニュアル(PDF : 8,456KB) |
| 秋田県 | 2 | 横手市 | えだまめ | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 368KB) | 栽培マニュアル(PDF : 7,634KB) |
| 山形県 | 3 | 鶴岡市 | おうとう(雨よけ) かき(露地) |
記載 ページ |
産地戦略(PDF : 159KB) | 栽培マニュアル(PDF : 17,176KB) |
| 福島県 |
4 | 喜多方市 北塩原村 |
水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 690KB) | 栽培マニュアル(PDF : 4,604KB) |
| 5 | 喜多方市 (豊川町) |
水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 742KB) | 栽培マニュアル(PDF : 6,819KB) | |
| 6 | 湯川村 | 水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 391KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,749KB) |
令和6年度完了地区

実施地区概要
| 県名 | 番号 | 地区 | 品目 | 概要 | 産地戦略 | 栽培マニュアル |
| 岩手県 | 1 | 県中部 | 水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 671KB) | 栽培マニュアル(PDF : 834KB) |
| 2 | 県中南部 | トマト(施設) | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 759KB) | 栽培マニュアル(PDF : 7,177KB) | |
| 3 | 岩手県 | ピーマン | 記載 ページ |
ー | ー | |
| 4 | 花巻市 | ピーマン・トマト・ミニトマト | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 759KB) | 栽培マニュアル(PDF : 2,625KB) | |
| 5 | 北上市 | ピーマン・ミニトマト | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 759KB) | 栽培マニュアル(PDF : 2,521KB) | |
| 宮城県 | 6 | 大崎市 (平地) |
水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 241KB) | 栽培マニュアル(PDF : 10,734KB) |
| 7 | 大崎市 (中山間地) |
産地戦略(PDF : 241KB) | ||||
| 8 | 加美町(小野田地区、上区・城内) | 水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 889KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,678KB) | |
| 9 | 加美町(小野田地区、南鹿原) | 水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 890KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,663KB) | |
| 10 | 角田市 大河原町 |
たまねぎ | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 秋田県 | 11 | 大館市 北秋田市 |
えだまめ | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 305KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,952KB) |
| 12 | 秋田市 男鹿市 潟上市 |
ねぎ | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 210KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,841KB) | |
| 福島県 | 13 | 会津坂下町(長井、宇内、村田地区) | さつまいも | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 682KB) | 栽培マニュアル(PDF : 1,971KB) |
| 14 | 湯川村 | 水稲 | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 829KB) | 栽培マニュアル(PDF : 2,462KB) | |
| 15 | 会津若松市 | りんご | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 721KB) | 栽培マニュアル(PDF : 2,361KB) | |
| 16 | 郡山市 | 日本なし | 記載 ページ |
産地戦略(PDF : 675KB) | 栽培マニュアル(PDF : 720KB) |
令和7年度実施地区(継続地区)

実施地区概要
| 県名 | 番号 | 地区 | 品目 | 概要 | 産地戦略 | 栽培マニュアル |
| 岩手県 | 1 | 九戸村 | 小菊 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 2 | 雫石町 | りんどう | 検証中 | 検証中 | ||
| 3 | 紫波町 | きゅうり | 検証中 | 検証中 | ||
| 4 | 奥州市 | ピーマン | 検証中 | 検証中 | ||
| 5 | 山田町 | 大豆 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 6 | 遠野市 | トルコギキョウ | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 7 | 大船渡市 陸前高田市 |
りんご ぶどう |
記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 8 | 陸前高田市 | ミニトマト(施設)・いちご(施設) | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 9 | 一関市 | なす | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 10 | 久慈市 洋野町 野田村 普代村 |
ピーマン | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 11 | 紫波町 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 12 | 花巻市 | ピーマン | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 13 | 北上市 | トマト | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 秋田県 | 14 | にかほ市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 山形県 | 15 | 西村山地域 | なす | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 16 | おうとう | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | ||
| 17 | もも | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | ||
| 18 | りんご | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | ||
| 19 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | ||
| 福島県 | 20 | 喜多方市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
令和7年度実施地区(新規地区)

実施地区概要
| 県名 | 番号 | 地区 | 品目 | 概要 | 産地戦略 | 栽培マニュアル |
| 青森県 | 1 | 黒石市 | にんじん | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 岩手県 | 2 | 岩手県 | 水稲(ひとめぼれ) | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 3 | 花巻市・北上市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 4 | 岩手県中南部 | きゅうり(施設) | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 5 | 陸前高田市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 6 | 陸前高田市 | ゆず | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 宮城県 | 7 | 南三陸町 | ぶどう | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 8 | 栗原市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 9 | 加美町・大崎市・石巻市 | さつまいも | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 10 | 利府町 | 日本なし | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 11 | 角田市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 秋田県 | 12 | 男鹿市・潟上市 | きく | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 13 | 大仙市 | えだまめ | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 14 | にかほ市 | ねぎ | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 山形県 | 15 | 新庄市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 16 | 鶴岡市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 福島県 | 17 | 伊達市 | もも・ぶどう・かき | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
| 18 | 田村市・三春町・小野町 | ピーマン | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 19 | 会津若松市 | 大豆 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 20 | いわき市 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 21 | 下郷町 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 22 | 鮫川村 | 水稲 | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 | |
| 23 | 鮫川村 | にんじん | 記載 ページ |
検証中 | 検証中 |
全国における「グリーンな栽培体系」実施状況
お問合せ先
生産部環境・技術課
担当者:技術指導・普及グループ
代表:022-263-1111(内線4430)
ダイヤルイン:022-221-6193




