セミナー開催案内等(令和4年度)
| 2023年1月16日 農林水産政策研究所シンポジウム |
|
![]() |
皆川 芳嗣 氏(一般社団法人日本農福連携協会 会長理事) |
![]() |
吉田 行郷 氏(千葉大学園芸学部 教授) |
![]() |
小柴 有理江(農業・農村領域 主任研究官) |
![]() |
中本 英里 氏(農研機構 西日本農業研究センター 研究員) |
![]() |
豊田 正博 氏(兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科 教授) |
![]() |
岡村 毅 氏(東京都健康長寿医療センター 研究副部長) |
| 総合討議 ~農福連携のこれまでとこれから~ 司会 吉田 行郷 氏(千葉大学園芸学部 教授) |
|
| 2022年12月6日 研究成果報告会 |
|
田中 淳志(農業・農村領域 上席主任研究官) |
|
![]() |
平形 和世(農業・農村領域 上席主任研究官) |
![]() |
-宮崎県綾町におけるソーシャルキャピタル及び主観的幸福度を指標とした因果分析-(PDF:898KB) 佐々木 宏樹(食料領域 上席主任研究官) |
![]() |
國井 大輔(農業・農村領域 主任研究官) |
![]() |
田中 淳志(農業・農村領域 上席主任研究官) |
| 2022年7月26日 研究成果報告会 |
|
![]() |
平形 和世(農業・農村領域 上席主任研究官) |
![]() |
平口 嘉典 氏(女子栄養大学専任講師・当研究所客員研究員) |
![]() |
寺林 暁良 氏(北星学園大学専任講師・当研究所客員研究員) |
![]() |
國井 大輔(農業・農村領域 主任研究官) |
| 2022年7月13日 特別研究会 |
|
![]() |
「持続可能性と経済成長は両立できる」 馬奈木 俊介 氏(九州大学大学院工学研究院 教授・都市研究センター長・主幹教授) |
![]() |
林 岳(農業・農村領域 総括上席研究官) |
![]() |
國井 大輔(農業・農村領域 主任研究官) |
![]() |
コメンテーター 佐藤 真行 氏(神戸大学大学院 教授) |
| 2022年6月21日 研究成果報告会 |
|
総論 伊藤 紀子(国際領域 主任研究官) |
|
![]() |
ドイツの有機農業 飯田 恭子(国際領域 主任研究官) |
![]() |
タイの有機農業 井上 荘太朗(国際領域 上席主任研究官) |
![]() |
インドネシアの有機農業 伊藤 紀子(国際領域 主任研究官) |
![]() |
中国の有機農業 百﨑 賢之(国際領域 上席主任研究官) |
![]() |
ロシアの有機農業 長友 謙治(国際領域 総括上席研究官) |
![]() |
フランスの有機農業 戸川 律子 氏(帝京大学准教授 ・ 元 国際領域 研究員) |
講師や報告者の都合により、配布資料を掲載していない場合がありますので、御了承ください。
ウェブページの最新の内容を取得するには、ページの「更新」あるいは「再読み込み(リロード)」をしてください。
お問合せ先
企画広報室広報資料課
ダイヤルイン:03-6737-9012




























