受益地区の営農写真
南周防事業所では毎月定期的に受益ほ場の営農状況を撮影しています。
撮影時期(令和5年度)
2月 12月 11月 10月 9月
撮影時期(令和6年度)
2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2月 


【タマネギ(日積北)】
【小麦(石の口)】
1月 

【小麦(時貞)】
12月 

【小麦(宿井)】
11月


【タマネギ(日積北)】定植の様子
10月

【水稲(西田布施・友石)】
9月


【ホワイトコーン(御蔵戸)】
【水稲(伊保庄)】
8月

【水稲(西田布施・友石)】
7月


【大豆(伊陸北部)】
6月


【水稲(瀬戸)】田植直後
5月


【玉ねぎ(日積北)】収穫時期

【米・麦(宮ケ原・中村)】収穫前
【米(伊陸南部)】ドローンよる乾田直播(デモ)の様子
4月


【アスパラ(日積北)】立茎作業
2月


【小麦(富ヶ原・中村)】播種時期
12月


【 キャベツ(日積北)】収穫時期
11月

【 白菜(伊陸中央第1)】


【 キャベツ(日積北)】


【 大豆(左:宿井 右:伊陸北部)】収穫時期

【 小麦(宮ケ原・中村)】播種時期
10月


【 大豆(宿井)】


【 白菜(御蔵戸)】
9月


【 大豆(宿井)】


【 キャベツ(日積北)】定植時期
お問合せ先
南周防農地整備事業所
〒742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字波野585番1
電話:0820-51-1007(代表)




