農林漁業体験の推進
|
|
東北地域の農林漁業体験施設マップ
東北地域で農林漁業を体験できる施設をご紹介します。県名をクリックすると、県の先頭へジャンプします。
東北地域の「農泊」については こちらから[東北農政局へリンク]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青森県[外部リンク]
|
|
1 |
グリーンファーム農家蔵 |
| 2 | 十和田農業体験連絡協議会 | |
| 3 | 弘前里山ツーリズム | |
| 4 | 青森なんぶの達者村 | |
| 5 |
青森県自然体験活動ネットワーク推進協議会 | |
| 青森県農林漁業体験マップ(PDF : 692KB) | ||
岩手県[外部リンク]
|
|
1 | 岩手泊験 またきたい |
| 2 | 遠野ふるさと体験協議会 | |
| 3 | ふるさと体験学習協会 | |
| 4 | いちのせきニューツーリズム協議会 | |
| 5 | マルゴト陸前高田 | |
| 6 | はなまきグリーン・ツーリズム推進協議会 | |
| 岩手県農林漁業体験マップ(PDF : 511KB) |
||
宮城県[外部リンク]
|
|
1 | 宮城県森林インストラクター協会 |
| 2 | くりはらツーリズムネットワーク | |
| 3 | 奥松島体験ネットワーク | |
| 4 | 加美町グリーン・ツーリズム推進会議 | |
| 5 | 南三陸町観光協会 | |
| 6 | 鳴子温泉もりたびの会 | |
| 宮城県農林漁業体験マップ(PDF : 2,835KB) | ||
秋田県[外部リンク]
|
|
1 | 大館市まるごと体験推進協議会 |
| 2 | 三種町森岳じゅんさいの里活性化協議会 | |
| 3 | 仙北市農山村体験推進協議会 | |
| 4 | 秋田県畜産試験場 | |
| 秋田県農林漁業体験マップ(PDF : 627KB) | ||
山形県[外部リンク]
|
|
1 | 酒田市グリーン・ツーリズム推進協議会 |
| 2 | 長井グリーン・ツーリズムネットワーク | |
| 3 | 農家民宿 ほたる | |
| 4 | 蔵民宿 あおやぎ | |
| 5 | 田舎体験塾つのかわの里 | |
| 山形県農林漁業体験マップ(PDF : 768KB) | ||
福島県[外部リンク]
|
|
1 | あぶくまエヌエスネット |
| 2 | 逢瀬いなか体験交流協議会 | |
| 3 | 岩瀬牧場 | |
| 4 | 郡山ふるさと田舎体験協議会 | |
| 福島県農林漁業体験マップ(PDF : 635KB) | ||
東北地域の工場見学・市場見学スポット一覧
青森県[外部リンク]
| 実施施設の名称 | 見学 | 体験 | 見学対象施設/体験内容 | 住所 | 連絡先 |
| 高砂食品株式会社 | ◯ | 製麺施設 | 平川市日沼富田36 | 0172-57-5225 |
岩手県[外部リンク]
| 実施施設の名称 | 見学 | 体験 | 見学対象施設/体験内容 | 住所 | 連絡先 |
| 盛岡市中央卸売市場 | ◯ | 市場施設、加工・流通施設 | 盛岡市羽場10地割100番地 | 019-614-1000 | |
| 大船渡市魚市場 | ◯ | 市場施設 | 大船渡市大船渡町字永沢209 | 0192-26-4112 | |
| 株式会社麹屋もとみや | ◯ | 味噌製造施設 | 八幡平市寺志田165-28 | 0195-63-1700 |
宮城県[外部リンク]
| 実施施設の名称 | 見学 | 体験 | 見学対象施設/体験内容 | 住所 | 連絡先 |
| 海鮮せんべい塩竃 | ◯ | ◯ | 菓子製造施設 | 塩竃市新浜町3丁目30-30 | 022-363-5030 |
| 鎌田醤油株式会社 | ◯ | 味噌・醤油製造施設 | 美里町北浦字起谷3 | 0229-34-2021 | |
| 株式会社明治東北工場(PDF : 886KB) | ◯ | ◯ | 牛乳製造施設 (バーチャル工場見学) |
黒川郡大和町松坂平3-1 | 022-792-6002 (株式会社明治北日本支社 ダイレクトリレーション一課 食育担当) |
秋田県[外部リンク]
| 実施施設の名称 | 見学 | 体験 | 見学対象施設 | 住所 | 連絡先 |
| 佐藤養助 総本店 | ◯ | ◯ | 稲庭うどん製造施設 | 湯沢市稲庭町字稲庭80 | 0183-43-2911 |
| 小玉醸造株式会社 | ◯ | 味噌・醤油製造施設 | 潟上市飯田川飯塚字飯塚34-1 | 018-877-5772 |
山形県[外部リンク]
| 実施施設の名称 | 見学 | 体験 | 見学対象施設/体験内容 | 住所 | 連絡先 |
| 株式会社シベール | ◯ | 菓子製造施設 | 山形市蔵王松ヶ丘2丁目1-3 | 023-689-1131 | |
| 株式会社本長 | ◯ | 漬物製造施設 | 鶴岡市大山1丁目7-7 | 0120-330-878 | |
| 酒田米菓 オランダせんべいFACTORY |
◯ | ◯ | 菓子製造施設 | 酒田市両羽町2-24 | 0234-25-0017 |
福島県[外部リンク]
| 実施施設の名称 | 見学 | 体験 | 見学対象施設/体験内容 | 住所 | 連絡先 |
| 会津中央乳業株式会社 | ◯ | 牛乳・乳製品製造施設 | 河沼郡会津坂下町大字金上字辰巳19-1 | 0242-83-2324 |
全国の農林漁業体験スポット、工場見学・市場見学スポットはこちらから
全国農林漁業体験スポット一覧[農林水産省へリンク] 全国工場見学・市場見学一覧[農林水産省へリンク]
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課 食育推進班代表:022-263-1111(内線:4323、4324)
















