プロジェクト研究 [主要国農業戦略] 研究資料 第13号
平成27年度 カントリーレポート : 米国,フランス,韓国,GMO(米国,EU)(2016年3月)
| まえがき(PDF : 231KB) | ||||
| 目次(PDF : 853KB) | ||||
| 第1章 米国農業法における経営安定政策の変遷とその背景(PDF : 1,479KB) | ||||
|
||||
| 1.はじめに | ||||
| 2.価格所得政策の変遷とその背景 | ||||
| 3.リスク管理政策(農業保険及び災害援助支払い)の変遷とその背景 | ||||
| 4.おわりに | ||||
| 第2章 アメリカ2014年農業法に基づく農業経営安定対策の実施状況(PDF : 1,659KB) | ||||
|
||||
| 1.2014年農業法と新たな農業経営安定対策 | ||||
| 2.2014年農業法と農業保険 | ||||
| 3.WTO農業協定と農業経営安定対策 | ||||
| 4.まとめ | ||||
| 第3章 米国の農業分野のWTO紛争と対応戦略(PDF : 2,075KB) | ||||
|
||||
| はじめに | ||||
| 1.米国・ブラジルWTO綿花補助金紛争における米国の対応戦略 | ||||
| 2.米国における食肉の原産国表示の義務化とWTO紛争 | ||||
| おわりに | ||||
| 第4章 米国における遺伝子組換え作物の生産状況,規則状況等について(PDF : 1,485KB) | ||||
|
||||
| はじめに | ||||
| 1.世界のGMOの生産状況 | ||||
| 2.米国のGMOの生産状況等 | ||||
| 3.米国におけるGMOに対する規制の現状 | ||||
| 4.表示 | ||||
| 5.遺伝子組換え小麦 | ||||
| おわりに | ||||
| 第5章 EUにおける遺伝子組換え作物の規制状況等について(PDF : 1,464KB) | ||||
|
||||
| 1.はじめに | ||||
| 2.EUにおけるGMOの規制状況について | ||||
| 3.GMOの意図的な環境放出に関する指令2001月18日/ECの改正 | ||||
| 4.GMOの食品・飼料に関する規則1829/2003の改正 | ||||
| 5.GMOと慣行栽培,有機栽培との共存政策 | ||||
| 6.スペインにおけるGMO生産の状況等について | ||||
| 7.おわりに | ||||
| 第6章 フランスの新農業基本法制定とその背景(PDF : 1,521KB) | ||||
|
||||
| 1.はじめに | ||||
| 2.新農業基本法の概要 | ||||
| 3.農業基本法の制定の背景と現状 | ||||
| おわりに | ||||
| (付録)新農業基本法の制定とSAFERをめぐる近年の動向について | ||||
| 第7章 韓国のFTA国内対策(PDF : 1,605KB) | ||||
|
||||
| 1.はじめに | ||||
| 2.農業科学技術政策 | ||||
| 3.FTA被害補填 | ||||
| 4.まとめ | ||||
| ・全文をご覧になりたい方はこちらをご利用ください(PDF : 5,515KB) | ||||
お問合せ先
企画広報室広報資料課
ダイヤルイン:03-6737-9012




