このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

農林水産物・食品の輸出取組事例(令和7年度)

更新:令和7年10月

   九州や日本全国において農林水産物・食品の輸出に取り組んでいる事業者等の取組事例、輸出事業計画などを紹介しています。
   輸出の課題や効果などについて取り上げていますので是非ご覧ください。

<留意点>

掲載情報は作成時点のものですので、取扱品目や輸出先国など取組内容が現状と異なる場合があります。
各事例は事業者の皆様のご協力により掲載しておりますので、お問い合わせ等は事業者の皆様の活動にご配慮願います。

報道機関の皆様におかれましては、取材等に本事例集を使用される場合は、下記のお問い合わせまでご連絡願います。

★【一括版】農林水産物・食品の輸出取組事例(令和7年度)(集約中) 

<目次>(クリックすると該当箇所へ移動します。)
1.各県別の取組事例(九州)

2.品目別の取組事例(九州)
3.過去の取組事例(九州)
4.輸出取組事例(全国)
5.輸出関連事例(全国)
6.輸出事業計画(全国)

1.各県別の取組事例 (九州)※事業者名をクリックすると取組が表示されます。

イラストをクリックすると各県の取組へ移動します
福岡県
福岡県
佐賀県
佐賀県
長崎県
長崎県

熊本県
熊本県
大分県
NEWアイコン
大分県

宮崎県
宮崎県
鹿児島県
鹿児島県


福岡県 福岡県

  事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域
   


佐賀県 佐賀県

  事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域
   


長崎県 長崎県

  事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域
 


熊本県 熊本県

  事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域


大分県 大分県

  事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域
  (株)髙橋製茶 NEWアイコン 有機緑茶 ドイツ、フランス、デンマーク、アメリカ


宮崎県 宮崎県

  事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域


鹿児島県 鹿児島県

  事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域
 



2.品目別の取組事例 (九州)※事業者名をクリックすると取組が表示されます。

イラストをクリックすると各品目の取組へ移動します。

青果物

NEWアイコン

水産物
加工食品
加工食品
林産物
林産物
花き
花き
その他(県・協議会)
その他(県・協議会)

青果物 青果物

  県名 事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域
 

茶

  県名 事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域
  大分県 (株)髙橋製茶 NEWアイコン 有機緑茶 ドイツ、フランス、デンマーク、アメリカ


水産物 水産物

  県名 事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域

 

加工食品 加工食品

  県名 事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域

 

林産物 林産物

  県名 事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域

 

花き

  県名 事業者名 主な品目 主な輸出先国・地域

 

その他

      県名                          事業者名                      主な品目                     主な輸出先国・地域

 3.過去の取組事例(九州)

4.輸出取組事例(全国)※各地方農政局等へリンク

5.輸出関連事例(全国)※農林水産省へリンク

以下の輸出関連事例をご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

  • 「輸出に取り組む優良事業者表彰」受賞者の取組
    (令和5年度、九州管内では4社が受賞)
  • 農林水産物・食品輸出の手引き~国際輸送の鮮度保持技術・事例を中心に~ 
  • 林産物の輸出取組事例集
  • 日本酒輸出の優良事例
  • ハラール食品輸出取組事例

6.輸出事業計画(全国)※農林水産省へリンク

我が国で生産された農林水産物又は食品の輸出のための取組を行う方々は、輸出事業計画を作成して、これを農林水産大臣に提出して、その認定を受けることができます。

お問合せ先

経営・事業支援部 輸出促進課

担当者:海外展開支援係
ダイヤルイン:096-300-6384