このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

知って役立つマメ知識

せっけんで手を洗っている様子のイラストせっけんのつめ替え方


液体用せっけんをつめかえるときは、容器の中をよく洗い、乾燥させてから新しく
つめかえましょう!

せっけんの中の菌の増殖を防ぐことができます。
せっけんと菌

手洗いが不十分で食中毒を起こした例
「餅つき大会でのノロウイルスによる食中毒」菌のイラスト

発生施設:幼稚園
腹痛で苦しんでいる人々のイラスト


餅つき大会で、園児や家族、職員が自分たちで作った餅を食べたところ、下痢、おう吐、発熱などの症状がみられた。


原因 作業の前やトイレの後の手洗いが不十分で、手についたノロウイルスが餅にうつったことが、原因の一つとして考えられました。

どうして手を洗うの?いつ手を洗うの?正しい手洗いとは? →トップページへ

お問合せ先

消費・安全局食品安全政策課

担当者:情報発信企画・評価班
代表:03-3502-8111(内線4474)
ダイヤルイン:03-6744-2135