第19回食育推進全国大会
開催結果報告書
(全体版)※ファイルサイズが大きいので御注意ください。
開催結果報告書(PDF : 15,378KB)
(分割版)
1. 表紙,INDEX(PDF : 1,923KB)
2.大会概要,大会プログラム,会場レイアウト図.ポスター、チラシ、大会グッズ(PDF : 1,765KB)
3.ワクワクステージ(Cホール),クッキングステージ(Aホール),ワークショップホール(Dホール)(PDF : 1,662KB)
4.セミナーフロア(6階 コンベンションルーム),セミナーフロア(6階 B1・B2・B3会議室), スポーツ体験コーナー(1階 ITM棟海側 ピロティ広場),館内回遊イベント(ATC館内各所〈O's南・ITM棟〉)(PDF : 1,261KB)
5.出展ブース(Aホール・Bホール・1階南駐車場) 6-1(PDF : 907KB)
出展ブース(Aホール・Bホール・1階南駐車場) 6-2(PDF : 1,745KB)
出展ブース(Aホール・Bホール・1階南駐車場) 6-3(PDF : 1,833KB)
出展ブース(Aホール・Bホール・1階南駐車場) 6-4(PDF : 1,899KB)
出展ブース(Aホール・Bホール・1階南駐車場) 6-5(PDF : 1,604KB)
出展ブース(Aホール・Bホール・1階南駐車場) 6-6,おおさかキッチンカーコーナー(PDF : 1,693KB)
6.おいしく食べよう!みんなで食べよう ! ポスターコンクール,「 おおさかEXPOヘルシーメニュー」コンテスト(PDF : 1,182KB)
7.都道府県ポスター(PDF : 1,035KB)
8.WEB配信,大会アンケート(PDF : 1,004KB)
9.広報・報道3-1(広報誌・外部広告等実績)(PDF : 1,604KB)
広報・報道3-2(新聞記事,TV・WEB)(PDF : 1,176KB)
広報・報道3-3(広告,大会公式HPを公開)(PDF : 1,531KB)
10.SDGs for MICEの取り組み(PDF : 1,140KB)
11.プレイベント(食育ワクワクEXPO)(PDF : 949KB)
12.実行委員会設置要綱,実行委員名簿・企画委員名簿,会議の開催について,協賛企業・団体(PDF : 683KB)
大会は終了しました
本大会には2日間で約30,000人の皆さまにお越しいただきました。ご来場ありがとうございました。
2024年都道府県ポスター
大会会場で掲載しました都道府県ポスターです。
大阪府以外の都道府県ポスターは、こちらからご覧いただけます。
イベントの詳細が決まりました
- 開催日及び場所
日時:令和6年6月1日(土曜日) 10時から17時まで
令和6年6月2日(日曜日) 10時から16時まで
場所:大阪南港 ATCホール (大阪市住之江区南港北2-1-10) - 主な内容
(1)トークショー
〇6月1日(土曜日) 13時15分~14時00分まで
「大阪湾の秘密をギョギョッと探検!」
講演:さかなクン
〇6月1日(土曜日) 15時00分~16時00分まで
「食の大阪から、食の未来を見つめよう小山薫堂×門上武司トークセッション」
講演:小山薫堂氏(放送作家・脚本家)、門上武司氏(雑誌『あまから手帖』編集顧問)
など
(2)クッキングステージ
〇6月1日(土曜日) 11時45分~12時30分まで
「吉村洋文大阪知事&横山英幸大阪市長が腕を振るう!朝食クッキングショー」
協力:「リュミエール」唐渡泰シェフ、学校法人三幸学園、辻学園調理・製菓専門学校
〇6月1日(土曜日) 14時00分~14時45分まで
「食都大阪生まれ「たこ焼き」の未来とは?粉モン食育セミナー」
ゲスト:熊谷真菜氏(日本コナモン協会会長)
〇6月2日(日曜日) 12時30分~13時10分まで
「天然昆布の真の実力を知る。大阪だし文化セミナー」
ゲスト:土居純一氏(こんぶ土居オーナー)
など
(3)ワークショップ(要事前予約)
〇6月1日(土曜日) 11時00分~12時00分まで
「大阪の名物喫茶店に教わるコーヒー抽出法「ボイリング」体験」
講師:平岡珈琲店
〇6月1日(土曜日) 15時30分~16時30分まで
「梅田でとれた蜂蜜はどんな味?ミツバチ食育学習会」
講師:NPO法人梅田ミツバチプロジェクト
〇6月2日(日曜日) 14時00分~16時00分まで
「大阪産(もん)を使って華やかに。フィルムケーキ作り体験」
講師:阪急阪神ホテルズ
など
(4)セミナー(要事前予約)
〇6月1日(土曜日) 13時15分~13時45分まで
「朝食セミナー~朝ごはん、ちゃーんと食べよな!~」
主催:大塚製薬
〇6月1日(土曜日) 11時00分~17時00分まで、2日(日曜日)10時00分~16時00分まで
「エコラップ作り&おやさいクレヨンぬりえ体験」
主催:mizuiro
など
(5)その他
食育スタンプラリーなど - Web配信
大会の一部イベントは、オンラインでライブ配信を実施予定です。
第19回食育推進全国大会 開催地決定
農林水産省は、毎年6月の「食育月間」に関連する取組の一層の充実を図るため、令和6年度の全国的な取組として、第19回食育推進全国大会を大阪府との共催により開催することとしました。
- 日時:令和6年6月1日(土曜日)、6月2日(日曜日)
- 会場:大阪南港ATCホール(大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10)(予定)
- 内容:食育活動表彰、食育推進のためのブース展示、シンポジウム等
- 大阪府ホームページ
https://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/shokuikuzenkokutaika/kaisai.html(外部リンク)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4574)
ダイヤルイン:03-6744-2230





