実践食育ナビ
食育出前授業&店舗イベント![]() |
![]() |
食育授業の始まり
|
ライフコーポレーションと食育事業とのかかわりは、「食事バランスガイド」を検討する「フードガイド検討会」や「食生活指針」に参画したことをきっかけに、2005年度から始まりました。 |
楽しみながら学ぶ食育プログラム
|
同社が最も力を入れている取り組みは、サステナビリティ推進部が中心となって行っている、店舗近隣の小学生を対象とした「食育出前授業」です。ファイブ・ア・デイ協会のプログラムを基に、食事バランスや栄養の知識を学習した後、お題に合った野菜を選ぶ「ミッションゲーム」や、野菜・果物に関する〇×クイズなどを実施する45分程度程度の授業となっています。 |
食育インストラクターによる講義で学ぶ
|
||
店舗イベントでは売り場を活かしたゲームも
|
||
社会科見学の実施も
|
|
食育プログラムの充実を
|
|
関連リンク









