このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

食品業界の信頼性向上に向けた取組

食品業界における品質管理の取組

1. 食品安全マネジメントについて

フードチェーンのグローバル化が急速に進展する中で、民間の取引条件としてHACCPを含む食品安全マネジメントに関する規格の標準化が進み、食品安全マネジメントの実施・向上と第三者による認証が世界共通の課題となっています。

そのような中で、HACCPに沿った衛生管理については、平成30年6月13日に改正食品衛生法が公布され、令和3年6月に完全義務化されました。

    2. 食品安全マネジメントに関する取組

    食品安全マネジメントに関する取組を推進するために、食品安全・信頼性の向上と国際競争力を強化し、食品安全マネジメントの専門的な知識を有する食品事業者等の人材確保及び監査人材の力量の向上が必要です。農林水産省では、食品事業者等に対するセミナー等の開催の支援や大学等への出張講座を行っています。

      食品業界における信頼性向上に向けた取組

      その他

      お問合せ先

      新事業・食品産業部食品製造課原材料調達・品質管理改善室

      担当者:品質管理・信頼対策班
      代表:03-3502-8111(内線4164)
      ダイヤルイン:03-3502-5743

      PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
      Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

      Get Adobe Reader