11月29日はノウフクの日!
ABOUT
農福連携とは、農業と福祉が連携し、障害を持った人をはじめとする多様な人たちが、農業などで活躍することを通じて、
自信や生きがいを持って社会参画することを実現する取組です。
農福連携等の更なる展開や普及に取り組んでいくこととしています。
そこで、11月29日の「ノウフクの日」を中心とした、11月1日(土曜日)から12月31日(水曜日)までの期間を
「もっともっとノウフク2025」として、全国各地で農福連携に関するイベントを開催します。
ノウフクの日ポスター


「ノウフクの日」ポスター1(PDF : 1,396KB)
「ノウフクの日」ポスター2(制作:一般社団法人シブヤフォント)
ノウフクの日記念イベント2025(12月1日)
総合司会を、(株)AGRIKO代表取締役であり、俳優の小林涼子氏に務めていただき、
農福連携に取り組む若手農業者等による講演・トークセッションを実施。
また、農福連携産品の試食・展示を行うなど、多彩な内容で農福連携の魅力を発信します。
ぜひご参加ください!
開催概要
| イベント名 | ノウフクの日記念イベント2025 「11月29日はノウフクの日!~聞いて、知って、食べて農福連携~」 |
| 開催日時 | 令和7年12月1日(月曜日)13時00分~17時00分 |
| 会場 | ベルサール虎ノ門(東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 2F※オンライン配信あり |
| 共催 | 一般社団法人日本農福連携協会、株式会社インサイト、農福連携等応援コンソーシアム、農福連携全国都道府県ネットワーク |
| 入場料 | 入場無料、入退場自由、事前申込制(会場参加の場合は当日参加も可能) |
| 内容 | 農福連携に関する講演、トークセッション実施、農福連携産品の試食・展示 |
※詳しくはこちら(外部リンク)
ノウフクフェア
農林水産省内の食堂における農福連携により生産された農産物を用いた
コラボメニューの提供や、消費者の部屋における農福連携の展示等を行う「ノウフクフェア」を開催します!!
ぜひ農林水産省にお越しください!!
| 日時 | 令和7年11月25日(火曜日)から12月5日(金曜日)まで ※11月29日(土曜日)、11月30日(日曜日)を除きます。 |
| 内容 | ・食堂(あふ食堂、和幸、手しごと屋咲くら)におけるコラボメニューの提供 ・消費者の部屋における農福連携に関する展示 ・生協売店における農福連携により生産・加工された商品の販売 ・三省堂書店における農福連携に関する図書の販売 (参考)消費者の部屋HP:https://www.maff.go.jp/j/heya/tenzi/index.html) |
| 所在地 | 東京都千代田区霞が関1-2-1農林水産省内 |
| 問合せ先 | 農林水産省農村振興局農村政策部都市農村交流課農福連携推進室 電話番号:03-3502-0033 |
| 備考 | 「消費者の部屋」、「咲くら」を除き、ご来場時には、農林水産省各玄関での受付手続が必要になります。 詳細及び食堂によるコラボメニューの提供期間は、確定次第、本ページに掲載します。 |
もっともっとノウフク2025
11月29日の「ノウフクの日」を中心とした11月1日(土曜日)から12月31日(水曜日)までの期間を
「もっともっとノウフク2025」として、全国各地で農福連携の更なる普及・啓発を目的としたイベントが行われます。
詳細はこちら(EXCEL : 40KB)をご覧ください。
是非この機会にお近くのイベントに足を運んでみてください!!
イベントは随時追加していきます。
| No | イベント名 | 開始日 | 終了日 | 主催者 |
| 1 | ノウフクマルシェ | 10月23日 | 12月23日 | 東広島市障がい福祉課 |
| 2 | 岡崎市農林業祭 | 11月1日 | 11月2日 | 岡崎市農林業祭振興推進実行委員会 |
| 3 | 千葉大農福マルシェ | 11月3日 | 11月3日 | 柏千会 |
| 4 | 令和7年度三八地域ユニバーサル農業現地検討会 | 11月4日 | 11月4日 | 青森県三八農林水産事務所農業普及振興室 |
| 5 | 川口学「農福連携の取り組みを学び八王子の農業の可能性を探る」 | 11月8日 | 11月8日 | 八王子市教育委員会生涯学習センター川口分館 |
| 6 | 新潟県農福連携マルシェ2025 | 11月8日 | 11月8日 | 新潟県 |
| 7 | 羽生ふじ高等学園第18回ふじ学園祭(文化祭) | 11月8日 | 11月8日 | 埼玉県立特別支援学校羽生ふじ高等学園 |
| 8 | ノウフクマルシェ(津松菱百貨店) | 11月8日 | 11月9日 | 一般社団法人三重県障がい者就農促進協議会 |
| 9 | さが農福連携マルシェ | 11月9日 | 11月9日 | 佐賀県 |
| 10 | とやま農福連携・アートカラフルマルシェ | 11月15日 | 11月16日 | 富山県 |
| 11 | awanowaノウフクマルシェ | 11月18日 | 11月18日 | 特定非営利活動法人とくしま障がい者就労支援協議会、徳島県 |
| 12 | 令和7年度農福連携マルシェinかもめ広場 | 11月18日 | 11月21日 | 長崎県・長崎県社会就労センター協議会 |
| 13 | 農福連携現地研修会in川内 | 11月19日 | 11月19日 | 鹿児島県(運営事務局:一般社団法人かごしま障がい者共同受注センター) |
| 14 | ノウフク商品メニューフェア・販売会 | 11月21日 | 11月21日 | (一社)岐阜県農畜産公社、岐阜県 |
| 15 | 障害福祉サービス事業所及び農福連携販売会「西濃マルシェ」 | 11月21日 | 11月21日 | 西濃圏域障がい者総合支援会議就労*雇用支援部会 |
| 16 | 農業と福祉の連携を考えるシンポジウムin千葉大学 2025 | 11月22日 | 11月22日 | 千葉大学環境健康フィールド科学センタ |
| 17 | 第48回中国地区矯正展 | 11月22日 | 11月23日 | 法務省中国矯正管区、広島刑務所、公益財団法人矯正協会刑務作業協力事業部 |
| 18 | ノウフクマルシェ | 11月22日 | 11月22日 | 茨城県 |
| 19 | 自然栽培パーティ全国フォーラムin豊田市 | 11月22日 | 11月22日 | 一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会 |
| 20 | 農福連携10周年記念イベント 感謝!そして次なる挑戦へ | 11月23日 | 11月23日 | 一般社団法人三重県障がい者就農促進協議会 |
| 21 | 第47回鹿屋市農業まつり | 11月23日 | 11月23日 | 鹿屋市農業まつり実行委員会 |
| 22 | 岐阜の恵み~ノウフクweek~ | 11月24日 | 11月27日 | Kouzo Gifu |
| 23 | とっとりノウフクウィーク(ラジオ) | 11月24日 | 11月28日 | 鳥取県障がい者就労事業振興センター、鳥取県 |
| 24 | アンテナショップでの特設コーナーの設置 | 11月24日 | 12月7日 | (一社)岐阜県農畜産公社、岐阜県 |
| 25 | 令和7年度 ちば農福連携フォーラム | 11月25日 | 11月25日 | 千葉県 |
| 26 | 農福連携推進研修会 | 11月25日 | 11月25日 | 島根県、特定非営利活動法人島根県障がい者就労事業振興センター |
| 27 | 「立ち直り応援フェア2025」 | 11月25日 | 11月29日 | 立ち直り応援基金(更生保護法人日本更生保護協会) |
| 28 | ノウフクフェア | 11月25日 | 12月5日 | 農林水産省 |
| 29 | 令和7年度農福連携視察研修会 ~バスツアーで先輩農家を見に行こう!~ | 11月27日 | 11月27日 | 群馬県農政部農業構造政策課 |
| 30 | 沖縄県農福連携推進講演会 | 11月27日 | 11月27日 | 沖縄県農林水産部村づくり計画課 |
| 31 | 農政局フェアおかやまいいもの探訪~2025冬~ | 11月27日 | 12月1日 | 岡山髙島屋、農林水産省中国四国農政局 |
| 32 | ノウフクマルシェ(津駅ビルCHUM) | 11月27日 | 11月28日 | 一般社団法人三重県障がい者就農促進協議会 |
| 33 | 第34回柏図書館サイエンスカフェ「農福連携が切り拓く農業の新たな可能性」 | 11月28日 | 11月28日 | 東京大学柏図書館 |
| 34 | ハウスde美術館 | 11月28日 | 11月29日 | 株式会社アグリピア |
| 35 | 「とちぎナイスハート農福マルシェ」&「ノウフクの日(11月29日)in栃木県庁」 | 11月28日 | 11月28日 | 栃木県 |
| 36 | 令和7年度かみきたノウフク交流会 | 11月28日 | 11月28日 | 青森県上北農林水産事務所農業普及振興室 |
| 37 | 第3回とっとり農福連携コンテスト&フォーラム | 11月29日 | 11月29日 | 鳥取県障がい者就労事業振興センター |
| 38 | ノウフクマルシェ2025 | 11月29日 | 11月29日 | 岡山県(運営受託:岡山県社会就労センター協議会) |
| 39 | ノウフクの日マルシェ | 11月29日 | 11月29日 | 特定非営利活動法人とくしま障がい者就労支援協議会、徳島県 |
| 40 | +NUKUMORI 農福(ノウフク)マルシェ | 11月29日 | 11月29日 | 兵庫県 |
| 41 | 農福連携マルシェ「青葉シンボルロードマルシェ」 | 11月29日 | 11月29日 | 静岡県 |
| 42 | ノウフク マルシェ in 京都府農林水産フェスティバル2025 | 11月29日 | 11月30日 | 京都府 |
| 43 | ぬくもり京都丹波フェスタ | 11月29日 | 11月29日 | ぬくもり京都丹波フェスタ実行委員会(京都ほっとはあとセンター南丹ブロック・京都府南丹保健所) |
| 44 | 秋のオープンファーム | 11月29日 | 11月29日 | 世田谷区 |
| 45 | “せとうち収穫祭2025”におけるノウフクマルシェ | 11月29日 | 11月30日 | 本州四国連絡高速道路株式会社、農林水産省中国四国農政局 |
| 46 | ノウフクマルシェ(東長島公民館) | 11月30日 | 11月30日 | 特定非営利活動法人笑福 |
| 47 | ノウフクの日記念イベント2025 「11月29日はノウフクの日!~聞いて、知って、食べて農福連携~」 | 12月1日 | 12月1日 | 一般社団法人日本農福連携協会、株式会社インサイト、 農福連携等応援コンソーシアム、農福連携全国都道府県ネットワーク |
| 48 | ノウフクマルシェin宮城県庁 | 12月3日 | 12月5日 | みやぎセルプ協働受注センター |
| 49 | 「ノウフクランチフェア~宮城県庁で味わう農福の恵み~」 | 12月3日 | 12月5日 | みやぎセルプ協働受注センター |
| 50 | ちば農福連携マルシェ | 12月5日 | 12月6日 | 千葉県 |
| 51 | 第65回全国矯正展(全国刑務所作業製品展示即売会) | 12月6日 | 12月7日 | 法務省 |
| 52 | 「再犯防止×農福連携:社会の“居場所”と“出番”をつくる」(第65回全国矯正展ステージイベント) | 12月6日 | 12月6日 | 法務省 |
| 53 | 福岡県農福連携マルシェ | 12月6日 | 12月6日 | 福岡県 |
| 54 | ノウフクマルシェ(津松菱百貨店) | 12月6日 | 12月7日 | 一般社団法人三重県障がい者就農促進協議会 |
| 55 | あいち農福連携マルシェ | 12月7日 | 12月7日 | 愛知県 |
| 56 | 令和7年度農福連携マルシェin佐世保 | 12月12日 | 12月12日 | 長崎県・佐世保地区障がい者就労支援協議会 |
| 57 | 「第2回ハートつながる農福マルシェ」 in 県庁プロムナード | 12月12日 | 12月12日 | 熊本県農福連携協議会 |
| 58 | 農福連携マルシェ(Miyazaki Delicious Market2025内で実施) | 12月13日 | 12月14日 | JAみやざき |
| 59 | 井村屋MOTTAINAI屋ノウフクマルシェ | 12月13日 | 12月13日 | 一般社団法人三重県障がい者就農促進協議会 |
| 60 | awanowaノウフクマルシェ | 12月16日 | 12月16日 | 特定非営利活動法人とくしま障がい者就労支援協議会、徳島県 |
| 61 | ノウフクマルシェ | 12月16日 | 12月16日 | 茨城県 |
| 62 | 令和7年度中国四国地方農福連携推進 オンラインセミナー ~刑務所出所者等から未来の農業者を~ | 12月17日 | 12月17日 | 法務省中国矯正管区、 法務省四国矯正管区、 農林水産省中国四国農政局 |
| 63 | ノウフクマルシェ(津駅ビルCHUM) | 12月18日 | 12月19日 | 一般社団法人三重県障がい者就農促進協議会 |
過去のイベント
お問合せ先
農村振興局農村政策部都市農村交流課
担当者:農福連携推進室
代表:03-3502-8111(内線5448)
ダイヤルイン:03-3502-6002






