漁港漁場整備法第六条の規定等による漁港等
昭和二十六年六月二十九日 (農林省告示第二百四十三号等 )
最終改正: 平成十六年九月二十一日農林水産省告示第一七三五号・第一七三六号
(漁港漁場整備法(昭和二十五年法律第百三十七号)第六条及び第二十五条並びに漁港漁場整備法施行令(昭和二十五年政令第二百三十九号)第二十八条の規定に基づく漁港等の指定に関する告示の内容(漁港の区域に関する部分は省略)を、都道府県順に整理したものである。なお、沖縄県の漁港等の指定に係る告示の告示年月日及び番号は、復帰後に指定されたものについてのみ掲げた。)
|
都道府県名
|
漁港名
|
漁港の種類
|
所在地
|
農林(水産)省告示
|
|
|
漁港指定年月日
漁港管理者指定年月日
|
番号
番号
|
||||
|
北海道
|
函館
|
第三種
|
函館市
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
昭三〇・ 五・一六
|
四三〇
|
||||
|
追直
|
第三種
|
室蘭市
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
登別
|
第三種
|
登別市白老郡白老町
|
平一四・ 三・ 四
|
四八四
|
|
|
能取
|
第四種
|
網走市
|
昭四四・ 一・一一
|
二一
|
|
|
昭四四・ 二・二八
|
二四四
|
||||
|
東浦
|
第四種
|
稚内市
|
昭三八・ 二・一四
|
一五〇
|
|
|
昭三八・ 六・一二
|
七六九
|
||||
|
抜海
|
第四種
|
稚内市
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
落石
|
第三種
|
根室市
|
昭二六・ 六・二六
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
歯舞
|
第四種
|
根室市
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
温根元
|
第四種
|
根室市
|
昭三八・ 二・一四
|
一五〇
|
|
|
昭三八・ 六・一二
|
七六九
|
||||
|
江良
|
第三種
|
松前郡松前町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
大島
|
第四種
|
松前郡松前町
|
昭六三・ 三・三一
|
三九一
|
|
|
小島
|
第四種
|
松前郡松前町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
福島
|
第三種
|
松前郡福島町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
山背泊
|
第四種
|
亀田郡恵山町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
臼尻
|
第三種
|
茅部郡南茅部町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
砂原
|
第三種
|
茅部郡砂原町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
熊石
|
第三種
|
爾志郡熊石町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
久遠
|
第三種
|
久遠郡大成町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
青苗
|
第三種
|
奥尻郡奥尻町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
神威脇
|
第四種
|
奥尻郡奥尻町
|
昭二六・ 六・二六
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
須築
|
第四種
|
瀬棚郡瀬棚町
|
昭二九・ 七・一二
|
四八五
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
寿都
|
第三種
|
寿都郡寿都町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
美国
|
第三種
|
積丹郡積丹町
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
余別
|
第四種
|
積丹郡積丹町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
古平
|
第三種
|
古平郡古平町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
雄冬
|
第四種
|
増毛郡増毛町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
苫前
|
第三種
|
苫前郡苫前町
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
遠別
|
第四種
|
天塩郡遠別町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
鉄府
|
第四種
|
礼文郡礼文町
|
昭二八・一二・二八
|
九〇二
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
元地
|
第四種
|
礼文郡礼文町
|
昭二七・一一・二四
|
六〇九
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
仙法志
|
第四種
|
利尻郡利尻町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
宇登呂
|
第四種
|
斜里郡斜里町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
サロマ湖
|
第四種
|
{/常呂郡常呂町/紋別郡湧別町/
|
昭六三・ 三・三一
|
三八九
|
|
|
元稲府
|
第四種
|
紋別郡雄武町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
三石
|
第三種
|
三石郡三石町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
様似
|
第三種
|
様似郡様似町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
庶野
|
第四種
|
幌泉郡えりも町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
大津
|
第四種
|
中川郡豊頃町
|
昭二七・一一・二四
|
六〇九
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
厚岸
|
第三種
|
厚岸郡厚岸町
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
羅臼
|
第四種
|
目梨郡羅臼町
|
昭二六・ 六・二九
|
二四三
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
青森県
|
八戸
|
特定第三種
|
八戸市
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
三沢
|
第三種
|
三沢市
|
平一四・ 三・ 四
|
四八四
|
|
|
鰺ケ沢
|
第三種
|
西津軽郡鰺ケ沢町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
小泊
|
第四種
|
北津軽郡小泊村
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
大畑
|
第三種
|
下北郡大畑町大字大畑
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
白糠
|
第四種
|
{下北郡東通村大字白糠字明神上、浜通、向流上北郡六ケ所村大字泊字焼山、村ノ内
|
昭二六・一一・一四
|
四〇一
|
|
|
昭三〇・ 五・一六
|
四三〇
|
||||
|
佐井
|
第四種
|
下北郡佐井村
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭三〇・ 四・一四
|
三五六
|
||||
|
岩手県
|
大船渡
|
第三種
|
大船渡市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
釜石
|
第三種
|
釜石市
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
大槌
|
第三種
|
上閉伊郡大槌町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
山田
|
第三種
|
下閉伊郡山田町
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
島の越
|
第四種
|
下閉伊郡田野畑村
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
宮城県
|
渡波
|
第三種
|
石巻市渡波
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
石巻
|
特定第三種
|
石巻市魚町、門脇町、湊町
|
昭二六・一二・一三
|
四四七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
塩竃
|
特定第三種
|
塩竈市新浜町、港町
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
気仙沼
|
特定第三種
|
気仙沼市魚市場前・前浜、梶ヶ浦
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
女川
|
第三種
|
牡鹿郡女川町
|
昭二六・一二・一三
|
四四七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
鮎川
|
第四種
|
牡鹿郡牡鹿町
|
昭二七・ 六・二三
|
二七一
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
秋田県
|
椿(船川港)
|
第三種
|
男鹿市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
昭三六・ 五・二七
|
五四九
|
||||
|
北浦
|
第四種
|
男鹿市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
山形県
|
飛島
|
第四種
|
酒田市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
福島県
|
松川浦
|
第三種
|
相馬市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
昭二九・ 六・二八
|
四五三
|
||||
|
請戸
|
第三種
|
双葉郡浪江町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二九・ 六・二八
|
四五三
|
||||
|
茨城県
|
久慈
|
第三種
|
日立市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
那珂湊
|
第三種
|
那珂湊市、東茨城郡大洗町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
平潟
|
第三種
|
北茨城市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
大津
|
第三種
|
北茨城市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
波崎
|
第三種
|
鹿島郡波崎町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
千葉県
|
銚子
|
特定第三種
|
銚子市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
船形
|
第三種
|
館山市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
勝浦
|
第三種
|
勝浦市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
鴨川
|
第三種
|
鴨川市
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
片貝
|
第四種
|
山武郡九十九里町
|
昭二八・ 六・二七
|
四二四
|
|
|
昭三五・ 二・二九
|
一八三
|
||||
|
大原
|
第三種
|
夷隅郡大原町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
乙浜
|
第四種
|
安房郡白浜町
|
昭二七・ 二・二九
|
六一
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
千倉
|
第三種
|
安房郡千倉町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
小湊
|
第三種
|
安房郡天津小湊町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
天津
|
第三種
|
安房郡天津小湊町
|
昭二七・ 二・二九
|
六一
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
東京都
|
三浦
|
第四種
|
神津島村
|
昭三〇・一〇・二一
|
八六〇
|
|
昭四四・ 三・三一
|
四〇二
|
||||
|
阿古
|
第四種
|
三宅村
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
神湊
|
第四種
|
八丈町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
八重根
|
第四種
|
八丈町
|
昭二六・ 七・一〇
|
二五五
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
二見
|
第四種
|
小笠原村
|
昭四五・ 六・一五
|
八一五
|
|
|
昭四五・ 七・三〇
|
一三一七
|
||||
|
母島
|
第四種
|
小笠原村
|
昭六三・ 三・三一
|
三九一
|
|
|
神奈川県
|
小田原
|
第三種
|
小田原市
|
昭二六・一二・一三
|
四四七
|
|
昭四四・一一・ 一
|
一七〇一
|
||||
|
三崎
|
特定第三種
|
三浦市
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭三〇・ 九・ 九
|
七三六
|
||||
|
新潟県
|
両津
|
第三種
|
佐渡市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
鷲崎
|
第四種
|
佐渡市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
能生
|
第三種
|
西頸城郡能生町
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
粟島
|
第四種
|
岩船郡粟島浦村
|
昭二七・ 一・一二
|
一三
|
|
|
昭三八・ 四・一八
|
四八三
|
||||
|
富山県
|
新湊
|
第三種
|
新湊市
|
昭二七・一二・二九
|
六八二
|
|
昭三一・一一・一七
|
八八八
|
||||
|
氷見
|
第三種
|
氷見市
|
昭二七・ 六・二三
|
二七一
|
|
|
昭三一・一一・一七
|
八八八
|
||||
|
石川県
|
舳倉島
|
第四種
|
輪島市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
蛸島
|
第三種
|
珠洲市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
狼煙
|
第四種
|
珠洲市
|
昭二七・一二・二九
|
六八二
|
|
|
昭三八・ 四・ 一
|
四〇〇
|
||||
|
橋立
|
第三種
|
加賀市
|
昭二六・一二・一三
|
四四七
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
富来
|
第四種
|
羽咋郡富来町
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
福井県
|
小浜
|
第三種
|
小浜市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
昭三〇・ 二・ 五
|
九二
|
||||
|
越前
|
第四種
|
丹生郡越前町
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
静岡県
|
用宗
|
第三種
|
静岡市
|
昭二八・一二・二八
|
九〇二
|
|
昭四四・ 三・三一
|
四〇二
|
||||
|
網代
|
第三種
|
熱海市
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二九・ 四・二四
|
二四九
|
||||
|
焼津
|
特定第三種
|
焼津市
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
妻良
|
第四種
|
賀茂郡南伊豆町妻良、子浦
|
昭二七・一〇・二一
|
五一七
|
|
|
昭三八・ 六・二〇
|
八一四
|
||||
|
福田
|
第四種
|
{/磐田郡福田町/磐田郡浅羽町/
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二九・ 四・二四
|
二四九
|
||||
|
舞阪
|
第三種
|
浜名郡舞阪町
|
平一四・ 三・ 四
|
四八四
|
|
|
愛知県
|
三谷
|
第三種
|
蒲郡市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
形原
|
第三種
|
蒲郡市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
豊浜
|
第三種
|
知多郡南知多町
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
赤羽根
|
第四種
|
田原市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
三重県
|
三木浦
|
第四種
|
尾鷲市
|
昭二八・ 六・二七
|
四二四
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
五ケ所湾
|
第四種
|
度会郡南勢町
|
昭六三・ 三・三一
|
三九〇
|
|
|
錦
|
第三種
|
度会郡紀勢町
|
昭二六・一二・一三
|
四四七
|
|
|
昭三八・一一・ 一
|
三九六
|
||||
|
波切
|
第三種
|
志摩市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
和具(和具)
|
第四種
|
志摩市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
安乗
|
第三種
|
志摩市
|
昭二六・ 七・二八
|
二七〇
|
|
|
京都府
|
舞鶴
|
第三種
|
舞鶴市
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
昭二八・ 三・一四
|
一一五
|
||||
|
中浜
|
第四種
|
京丹後市
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
兵庫県
|
垂水
|
第三種
|
神戸市
|
平一四・ 三・ 四
|
四八四
|
|
香住
|
第三種
|
城崎郡香住町
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二九・ 四・二四
|
二四九
|
||||
|
浜坂
|
第三種
|
美方郡浜坂町
|
平一四・ 三・ 四
|
四八四
|
|
|
和歌山県
|
和歌浦
|
第三種
|
和歌山市
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
田辺
|
第三種
|
田辺市
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
阿尾
|
第四種
|
日高郡日高町
|
昭二七・一〇・ 六
|
四九二
|
|
|
昭三〇・ 二・ 五
|
九二
|
||||
|
串本
|
第三種
|
西牟婁郡串本町
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
有田
|
第四種
|
西牟婁郡串本町
|
昭二七・ 五・二八
|
二三〇
|
|
|
昭五七・ 四・二〇
|
六三四
|
||||
|
勝浦
|
第三種
|
東牟婁郡那智勝浦町
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
鳥取県
|
境
|
特定第三種
|
境港市
|
昭二八・一二・二八
|
九〇二
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
網代
|
第三種
|
岩美郡岩美町
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二八・一〇・ 一
|
六七四
|
||||
|
島根県
|
浜田
|
特定第三種
|
浜田市
|
昭二七・ 五・二八
|
二三〇
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
十六島
|
第四種
|
平田市十六島町、小津町
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
恵曇
|
第三種
|
八束郡鹿島町大字恵曇町字福野、野石、南組、北組、生須、大字古浦字濱、浜、砂山、清水、男島、南海、垣添、空浜、大字手結字中組、寺島、犬堀、大字●字高城、渡がタワ、犬向
|
昭二六・一二・一三
|
四四七
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
大社
|
第三種
|
簸川郡大社町大字杵築北字笹子、上中分、仮宮分、稲佐、稲佐平、クドレ、獅子落、大字杵築西字赤塚、小土地、上大土地
|
昭二七・ 五・二八
|
二三〇
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
西郷
|
第三種
|
隠岐郡隠岐の島町
|
昭二七・ 五・二八
|
二三〇
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
中村
|
第四種
|
隠岐郡隠岐の島町
|
昭二七・一一・一〇
|
五七七
|
|
|
昭四四・ 二・二八
|
二四四
|
||||
|
浦郷
|
第四種
|
隠岐郡西ノ島町
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
広島県
|
草津
|
第三種
|
広島市
|
昭二七・一二・二九
|
六八二
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
山口県
|
下関
|
特定第三種
|
下関市
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
萩
|
第三種
|
萩市
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
見島
|
第四種
|
萩市
|
昭二七・ 五・ 七
|
一八五
|
|
|
昭二九・ 四・二四
|
二四九
|
||||
|
仙崎
|
第三種
|
長門市仙崎、白潟、大日比、大泊
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭二九・ 四・二四
|
二四九
|
||||
|
川尻
|
第四種
|
大津郡油谷町大字川尻
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭二九・ 四・二四
|
二四九
|
||||
|
江崎
|
第四種
|
阿武郡田万川町大字江崎
|
昭二八・ 七・二九
|
五〇八
|
|
|
昭三八・ 四・ 一
|
四〇〇
|
||||
|
徳島県
|
伊島
|
第四種
|
阿南市
|
昭二八・ 五・二八
|
三六一
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
牟岐
|
第三種
|
海部郡牟岐町
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
愛媛県
|
本浦
|
第四種
|
宇和島市
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
昭二九・一〇・二一
|
六八四
|
||||
|
八幡浜
|
第三種
|
八幡浜市
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二九・一〇・二一
|
六八四
|
||||
|
佐田岬
|
第四種
|
西宇和郡三崎町
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二九・一〇・二一
|
六八四
|
||||
|
中浦
|
第三種
|
南宇和郡愛南町
|
昭二九・一〇・三〇
|
七二七
|
|
|
昭四四・一一・ 一
|
一七〇一
|
||||
|
深浦
|
第三種
|
南宇和郡愛南町
|
昭二七・一二・二九
|
六八二
|
|
|
昭二九・一〇・二一
|
六八四
|
||||
|
高知県
|
室戸岬
|
第三種
|
室戸市室戸岬町津呂
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
宇佐
|
第三種
|
{/土佐市宇佐町字佐/須崎市浦ノ内/
|
昭二六・ 八・二一
|
二九九
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
沖の島
|
第四種
|
宿毛市
|
平 六・ 二・一七
|
三七五
|
|
|
清水
|
第三種
|
土佐清水市
|
昭二七・ 四・ 七
|
一三七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
佐賀
|
第三種
|
幡多郡佐賀町
|
昭二七・ 七・二九
|
三四四
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
福岡県
|
博多
|
特定第三種
|
福岡市
|
昭二七・ 七・二九
|
三四四
|
|
昭二八・ 三・一四
|
一一五
|
||||
|
小呂島
|
第四種
|
福岡市
|
昭二七・一〇・ 六
|
四九二
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
沖の島
|
第四種
|
宗像郡大島村
|
昭二六・一〇・一七
|
三六九
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
佐賀県
|
呼子
|
第三種
|
東松浦郡呼子町
|
昭二八・ 五・二八
|
三六一
|
|
昭二九・ 四・二四
|
二四九
|
||||
|
高串
|
第三種
|
東松浦郡肥前町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭四四・一一・ 一
|
一七〇一
|
||||
|
長崎県
|
長崎
|
特定第三種
|
長崎市
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
崎山
|
第四種
|
五島市
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
真浦
|
第四種
|
五島市
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
平
|
第四種
|
北松浦郡宇久町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
館浦
|
第三種
|
北松浦郡生月町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三五
|
||||
|
荒川
|
第四種
|
五島市
|
昭二九・ 七・一二
|
四八五
|
|
|
昭三八・ 二・二二
|
二三七
|
||||
|
奈良尾
|
第三種
|
新上五島町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
奈留
|
第三種
|
五島市
|
平一四・ 三・ 四
|
四八四
|
|
|
芦辺
|
第三種
|
壱岐市
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三五
|
||||
|
大島(壱岐)
|
第四種
|
壱岐市
|
昭二八・ 五・二八
|
三六一
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
水崎
|
第四種
|
対馬市
|
昭二七・ 六・二三
|
二七一
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
美津島
|
第四種
|
対馬市
|
昭六三・ 三・三一
|
三九一
|
|
|
豆酘
|
第四種
|
対馬市
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
一重
|
第四種
|
対馬市
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
伊奈
|
第四種
|
対馬市
|
昭二八・ 五・二八
|
三六一
|
|
|
昭二八・一二・一四
|
八三七
|
||||
|
熊本県
|
牛深
|
第三種
|
牛深市牛深町、久玉町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
昭二七・ 六・ 九
|
二五六
|
||||
|
大分県
|
保戸島
|
第四種
|
津久見市大字保戸島字中ノ島、串ケ脇、黒砠、遠見
|
昭二八・ 三・二五
|
一四三
|
|
昭二九・一〇・二一
|
六八四
|
||||
|
佐賀関
|
第四種
|
北海部郡佐賀関町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・ 三・一四
|
一一五
|
||||
|
松浦
|
第三種
|
南海部郡鶴見町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・一〇・ 一
|
六七四
|
||||
|
蒲江
|
第三種
|
南海部郡蒲江町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・ 三・一四
|
一一五
|
||||
|
宮崎県
|
島野浦
|
第三種
|
延岡市
|
昭二七・ 七・二九
|
三四四
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三五
|
||||
|
土土呂
|
第三種
|
延岡市
|
昭二八・一二・二八
|
九〇二
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
油津
|
第三種
|
日南市
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・ 三・一四
|
一一五
|
||||
|
宮之浦
|
第四種
|
串間市
|
昭二七・ 七・二九
|
三四四
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三五
|
||||
|
目井津
|
第三種
|
南那珂郡南郷町
|
昭二七・一二・二九
|
六八二
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三五
|
||||
|
門川
|
第三種
|
東臼杵郡門川町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三五
|
||||
|
北浦
|
第四種
|
東臼杵郡北浦町大字宮野浦、市振
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二八・ 三・一四
|
一一五
|
||||
|
鹿児島県
|
枕崎
|
特定第三種
|
枕崎市松之尾町、折口町、大字別府字前村、東邑
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
串木野
|
第三種
|
串木野市西浜町、港町、浦和町、新生町、小瀬
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
阿久根
|
第三種
|
阿久根市晴海町、浜町、大字波留字倉津
|
昭二六・一二・一三
|
四四七
|
|
|
昭二八・ 一・ 六
|
一
|
||||
|
大熊
|
第四種
|
名瀬市大字大熊字中里、大里、前平、津振
|
昭三〇・一〇・二一
|
八六〇
|
|
|
昭四七・ 二・ 一
|
三九
|
||||
|
浦田
|
第四種
|
西之表市
|
昭三〇・一〇・二一
|
八六〇
|
|
|
昭三八・ 三・ 一
|
二八九
|
||||
|
西之浜
|
第四種
|
鹿児島郡十島村
|
昭二九・一〇・三〇
|
七二七
|
|
|
昭四九・ 一・二四
|
一五
|
||||
|
前籠
|
第四種
|
鹿児島郡十島村
|
昭二九・一〇・三〇
|
七二七
|
|
|
昭三八・ 三・ 一
|
二八九
|
||||
|
山川
|
第三種
|
{/揖宿郡山川町/指宿市/
|
昭二七・ 五・二八
|
二三〇
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六二〇
|
||||
|
宇治
|
第四種
|
川辺郡笠沙町
|
昭三九・一二・ 三
|
一四四七
|
|
|
昭四〇・ 三・三一
|
四二二
|
||||
|
坊泊
|
第四種
|
川辺郡坊津町
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
手打
|
第四種
|
薩摩川市内
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
中甑
|
第四種
|
薩摩川市内
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
薄井
|
第三種
|
出水郡東町
|
平一四・ 三・ 四
|
四八四
|
|
|
内之浦
|
第四種
|
肝属郡内之浦町大字南方字浜向、下向
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
熊野
|
第四種
|
熊毛郡中種子町大字坂井字熊野山、浜崎、塩屋
|
昭二八・ 六・二七
|
四二四
|
|
|
昭三八・ 三・ 一
|
二八九
|
||||
|
一湊
|
第四種
|
熊毛郡上屋久町大字一湊字東下町
|
昭二八・ 三・ 五
|
一〇〇
|
|
|
昭三一・ 九・ 三
|
五三六
|
||||
|
口永良部
|
第四種
|
熊毛郡上屋久町大字口永良部字岩崎、濱田、向江浜
|
昭二六・ 九・ 七
|
三二七
|
|
|
昭二七・一一・二一
|
六〇二
|
||||
|
宇宿
|
第四種
|
大島郡笠利町大字宇宿字前金久
|
昭三〇・一〇・二一
|
八六〇
|
|
|
古仁屋
|
第四種
|
大島郡瀬戸内町
|
昭三〇・一〇・二一
|
八六〇
|
|
|
昭三四・ 一・二六
|
八〇
|
||||
|
早町
|
第四種
|
大島郡喜界町
|
昭三〇・一〇・二一
|
八六〇
|
|
|
昭四七・ 二・ 一
|
三九
|
||||
|
知名
|
第四種
|
大島郡知名町
|
昭三〇・一〇・二一
|
八六〇
|
|
|
昭四七・ 二・ 一
|
三九
|
||||
|
沖縄県
|
池間
|
第四種
|
平良市
|
平 四・ 五・一九
|
五七三
|
|
糸満
|
第三種
|
糸満市
|
昭五〇・ 三・ 四
|
一九八
|
|
|
昭四八・ 一・一一
|
一四
|
||||
|
宜名真
|
第四種
|
国頭郡国頭村
|
昭四八・ 一・一一
|
一三
|
|
|
安田
|
第四種
|
国頭郡国頭村
|
昭四八・ 一・一一
|
一三
|
|
|
仲里
|
第四種
|
島尻郡仲里村
|
昭六一・一一・一七
|
一八五六
|
|
|
昭四八・ 一・一一
|
一三
|
||||
|
南大東
|
第四種
|
島尻郡南大東村
|
昭六三・ 三・三一
|
三九〇
|
|
|
波照間
|
第四種
|
八重山郡竹富町
|
昭四八・ 一・一一
|
一三
|
|
|
久部良
|
第四種
|
八重山郡与那国町
|
昭五四・ 四・ 七
|
五九一
|
|
|
昭四八・ 一・一一
|
一三
|
||||




