いもぼた 鳥取県

材料(15~18個分)
作り方
-
1さつまいもは5mmの厚さで輪切りにし、水にさらす。
-
2もち米は洗って、水に30分以上浸けてから、さるにあげ水気をきる。
-
3炊飯器にさつまいもを広げて入れ、その上にもち米を広げてのせ、水を加えて炊く。
-
4炊きあがったら10分蒸らし、砂糖・塩を熱いうちに入れ、すりこぎでつぶし、15~18等分にして丸める。
-
5きなこ・青のり・あんこなどお好みのものをまぶす。
レシピ提供元名 : 鳥取県栄養士会
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013







